松阪市には魅力的な公園がたくさんあります。
その中でもおすすめの公園を厳選してご紹介します。
松阪市中部台運動公園
〒515-0054
三重県松阪市立野町1370
0598-26-7155
松阪市中部台運動公園は、芝生広場、総合体育館、県営野球場、テニスコート、流水プール、サイクリングロード、フィールドアスレチック、遊具広場、ソフトボール場、みえこどもの城等の施設があります。
野球、ソフトボール、バレーボール、バドミントン、テニス、卓球大会等の中心的会場として利用されているほか、芝生広場や、遊具広場は市民の憩いの場として利用されています。
広い芝生ではボールなどで遊ぶこともできますし、遊具やアスレチックもあるのでお弁当を持って一日遊べます。
春には桜が敷地内の散歩道沿いいっぱいに咲くので、お花見スポットとしても有名です。
駐車場には蒸気機関車が展示されているので、電車好きのお子さんは必見です!
みえこどもの城ではプラネタリウムや室内遊具があるので、雨の日でも楽しめます。
土日のお昼は、こどもの城内で出張販売されているチムニーのサンドイッチや、てちやのカレーライスを食べることができます。
夏休みなど長期の休みにはイベントが開催されている期間もあるので、親子でのお出かけにぴったりです。
個人的におすすめなのは、芝生広場とと道を挟んだ反対側にあるフィールドサーキット(アスレチック)です。
こちらのアスレチックは元々の地形を生かしてアップダウンのある道に遊具が配置されていて、ひとつずつこなしながら進んでいきます。
ロープスライダーや平均台、タイヤトンネルや丸太ステップなど、様々な種類の遊具が約15種類あるので、大人でも本気でやると結構体力を使います。(笑)
お子さんでも、3歳くらいからなら出来るものも増えるかな、という印象です。
松阪市森林公園
〒515-0845
三重県松阪市伊勢寺町1678
0598-58-0040
森林公園は山の奥にある自然豊かな公園です。
インターや街中からも近くアクセス抜群!
キャンプ場、広場、遊具、BBQ場などがあり、ファミリー向けです。
山の中なので涼しく快適に過ごせます。
ログハウス風の食堂やバンガローがあり、直径1.5mのジャンボ鉄板でバーベキューや薬膳料理が楽しめ、展望台からは市街が一望できます。
バーベキューの持ち物は持ち込みOK!あらかじめ予約をしてください。
手ぶらでバーベキューを楽しみたい方にも最適です。
山の裾野に広がるキャンプ場では松阪の大自然を堪能できます!
大型の遊具や、近くには小川が流れています。
浅瀬が整備されているので小さなお子さんでも安全に楽しめます。
水に注意しながら目いっぱい楽しませてあげてください。
松阪農業公園ベルファーム
〒515-0845
三重県松阪市伊勢寺町551-3
0598-63-0050
松阪農業公園ベルファームは、三重県松阪市にある農業公園で、通称『ベルファーム』として市民の憩いの場になっています。
広々とした公園で、施設もきれいにお手入れされていて芝生も気持ちいいです。
松阪インターの近くにあるのでアクセスも抜群です。
2004年からは「松阪牛の中の松阪牛」を決める松阪肉牛共進会が開催されています。
イングリッシュガーデンでは無料で四季折々のお花を楽しむことができます。
野菜の直売所やレストラン、パン屋さんも併設されており、休日はマルシェなどのイベントが開催されることも多く、広い駐車場はいっぱいになります。
広い芝生広場や施設の奥には大型の遊具があり、小さいお子さんも楽しめます。
ただ、大型の遊具がひとつしかないので、休日は小さいお子さんから小学生などで結構混み合っています。
公園の裏に溜め池があり、その周りが遊歩道になっているので、自然を感じながら家族でゆっくりと歩くのもオススメです。
近くでいちご狩りもできるのでお休みを満喫できます。
鈴の森公園
〒515-0821
三重県松阪市外五曲町1-1
0598-53-4167
鈴の森公園は、カネボウ綿糸工場の跡地を利用して作られた公園です。
芝生広場の真ん中にはシンボルツリーのケヤキがあり、広い芝生スペースや、3パターンで噴き上がる噴水、遊具もあるのでファミリー向けです。
公園には坂や階段が無く、自転車の練習にも最適!
夏場は噴水で水遊びができるのでお子さんに大人気です。
緑がいっぱいでお散歩コースにもぴったりです。
春には桜を楽しむ市民の人でいっぱいになります。
周囲には宝塚古墳から出土した船形埴輪を常設展示している文化財センター「はにわ館」や、松阪市立図書館、松阪文化会館があり一日中楽しめます。
すぐ近くにスターバックスやコンビニ、スーパーなどがあるので、より遊びやすくなりました。
いかがでしたでしょうか。
松阪には魅力的な公園があるので、ぜひお子さんと色々なところへ遊びに行って楽しんでくださいね!
コメント